私のPCでは 自作キーボードのマイコン Pro Microのファームウェアを書き替えることができませんでした。 同じPCを御使用の方は少ないかもしれませんが、詳細を記します。 [私のPC] ASRock J4105M というマザーボードを載せた自作機です。 CPUはオンボードで、 Celeron J4105です。 OSは、Debian GNU/Linuxです。 [Pro Micro] 遊舎工房の通販で購入したもので、 Meishi2のキットと Claw44のキットに入っていたものです。 [エラーの状況] qmk_firmwareをPCにダウンロードし、 ファームウェアのコンパイルは正常にできました。 meishi2は、初回の書き込みは成功したのですが、 キーの割り当てを変更したファームウェアを Pro Microに上書きしようとすると、末尾のようなエラーメッセージが表示されて失敗します。 Claw44は、キットのPro Microにはファームウェアが初めから入っているのですが、 こちらもキー割り当ての変更するためにファームウェアを上書きしようとすると、 同様のエラーメッセージが表示されて失敗します。 ファームウェアを消すところまではできているようで、 それまで使えていた自作キーボードが使えなくなります。(涙) [対処方法] 私はこのPC(J4105M)で自作キーボードのファームウェアに書き込むことを諦めました。 他のマシン(Raspberry Pi 2, Raspbian)を使うとうまくできました。 [エラーメッセージなど] #make maish2:default:avrdude QMK Firmware 0.7.101 Making meishi2 with keymap default and target avrdude avr-gcc (GCC) 5.4.0… Continue reading ProMicroへの書き込みができないPC